TEL 0980-72-8270

沖縄県宮古島市平良字西里1304-8 
[ランチ] 11:30~14:00(L.O 13:30) [ディナー] 17:30~21:00(L.O 20:30)

宮古牛のステーキを提供!銘柄牛を注文する際の注意点・ステーキの歴史・ステーキとライスの食べ方のマナー

  • HOME
  • コラム一覧
  • 宮古牛のステーキを提供!銘柄牛を注文する際の注意点・ステーキの歴史・ステーキとライスの食べ方のマナー

銘柄牛のステーキを楽しむ際、和牛ではないお肉を注文していませんか?銘柄牛のお肉を注文するときには注意点があります。ここでは、美味しい宮古牛ステーキを提供するビックリ大将が、銘柄牛を注文する際の注意点やステーキの歴史、ステーキとライスを食べる際のマナーについてご紹介します。

銘柄牛を注文する際の注意点とは?

the precautions

和牛には国内において複数の銘柄があります。有名な歴史のあるものとして、松阪牛や神戸牛、近江牛が挙げられます。銘柄は多岐にわたりますが、和牛の品種自体は大きく分けて、黒毛和種・褐毛和種・日本短角種・無角和種の4種類しかありません。

黒毛和種は和牛の90%を占める品種で、全国各地で飼育されています。

黒毛和種は飼育方法や飼料によって肉質が異なり、銘柄ごとに様々な味わいを楽しめる点が特徴です。スーパーなどでは、黒毛和種と間違いやすい「黒牛」や「黒毛牛」と表記されているお肉があるので注意しましょう。黒毛和種の場合は「黒毛和牛」ときちんと表記されています。本物の黒毛和牛かどうかを見分けるための注意点は、「和」の一文字が入っているかチェックすることです。

褐毛和種の飼育地・生産地は、主に高知県と熊本県です。

日本短角種は北海道と岩手県、無角和種は山口県で多く飼育されています。無角和種の場合は、神戸牛や近江牛のような銘柄がないので、市場に流通する際は無角和牛肉と呼ばれます。

ビックリ大将で味わえるステーキの銘柄は、宮古牛です。宮古牛の品種は黒毛和種で、沖縄県宮古地域で15ヶ月以上飼育された牛を指します。宮古牛は柔らかくて甘みが強く美味しいお肉です。宮古島に訪れた際はビックリ大将でぜひ宮古牛ステーキをご堪能ください。

ステーキ・ライスを食べる際の正しいマナー

Correct manners

ステーキは、ひと口サイズにカットして食べるのがマナーです。お肉の左側から、食べる分だけをひと口サイズにカットして口に入れると、スマートな所作になります。初めからすべてカットしてしまうのは、あまり好ましくありません。カットした部分からどんどん肉汁があふれてしまうからです。空気に当たる表面積が大きくなり、冷めやすくなるのもマイナスポイントといえます。自分の口のサイズを把握して、程よい大きさにカットして食べてください。

ステーキと一緒に出てくるライスは、フォークで食べます。英国式マナーと呼ばれる食べ方では、フォークの背の部分にナイフでライスを乗せて、口に運びましょう。しかしこの食べ方はライスを少しずつしか口にすることができず、さらにこぼしやすいので食べづらいかもしれません。フランス式マナーでは、フォークを右手に持ちかえてスプーンのようにすくって食べるという方法もあります。

なお、ライスの食べ方については、特別決まったマナーがあるわけではありません。食べやすさを重視して、食事を楽しみましょう。

肉食禁止令が解禁!ステーキの歴史について

ここでは、老若男女問わず愛されているステーキの歴史を見ていきましょう。

日本でステーキが食べられるようになったのは、明治時代に入ってからです。それまでは、お肉を食べる習慣がほとんどありませんでした。明治時代初期のことはまだステーキ文化を受け入れられず、外国人が食べるものというイメージがあったようです。

明治時代後期になるとステーキ文化が広まり、ステーキに“ご馳走”や“高級料理”のイメージを持つようになりました。明治時代の終わりに日本人がよく食べていたのは「ビフテキ」と呼ばれるものです。ビフテキは薄くカットした肉に火がしっかり通してあり、醤油などで味付けされていました。

現在、多くの人がよく口にしている肉汁が溢れるようなステーキが広まったのは、第2次世界大戦以降です。アメリカの占領下だった沖縄県から全国へ広がっていき、ステーキが一般的な食べ物となりました。

宮古島のステーキハウス・ビックリ大将では、美味しい宮古牛ステーキをご用意しています。輸入チルド・ビーフを使用したステーキもありますので、宮古牛ステーキと食べ比べてみるのもおすすめです。

ステーキの歴史や食べ方のマナーを学ぼう!銘柄牛を味わうならビックリ大将の宮古牛ステーキを

和牛には全国に数多くの銘柄が存在しますが、もとの品種は4種類しかありません。宮古牛は黒毛和種で、宮古牛のステーキを味わえるのは沖縄本島の一部と宮古島のみといわれるほど希少価値が高くなっています。

宮古島にあるステーキハウス・ビックリ大将では、幅広い部位の宮古牛ステーキをご用意しています。全国的に希少価値の高い宮古牛ステーキをぜひご堪能ください。

宮古牛ステーキを堪能するなら、ビックリ大将へお越しください!

店名 ステーキハウス ビックリ大将
代表 下地 明作
住所 〒906-0012 沖縄県宮古島市平良西里1304−8
電話番号 0980-72-8270 0980-72-8270
メールアドレス info@bikkuritaisho.com
URL https://www.bikkuritaisho.com/
営業時間
  • [ランチ]11:30~14:00(LO.)
  • [ディナー]17:30~21:00(LO.)
[お問い合わせ可能時間]
11:00~14:00 / 16:30~
定休日 火曜日
予約可否 予約可
支払方法 現金のみ
席数 44席(テーブル席、座敷席)
個室 無し
貸切 可(20人~50人)
禁煙・喫煙 全面喫煙可
駐車場
空間・設備 落ち着いた空間、座敷あり
サービス お祝い・サプライズ可